こんにちは。
今日は加古川の浜屋鍼灸院様の増改築工事の捨てコンクリート打設が完了したので、現場に見に来ました。
こうやってみると、新築工事の現場のようです。私も以前新築工事の設計や現場管理をしていたので、ちょっと懐かしい気もします。
先日の、砕石の上にこの捨てコンクリートを打設するのですが、そもそもこの捨てコンクリートの役割とは、墨出しをしやすくし、柱位置、躯体の通り位置、配管の位置を図面通りに現場に繁栄するなどがあります。
(墨出しとは、工事しやすいように、柱位置や建物の中心など建物の基準となる線などを建設している現場に記すことを言います。)
写真にかいてある線が墨です。
なので、あまり構造的な意味はないのですが、鉄筋のコンクリートのかぶり厚さを均一にする役割もあるので、ネクストでは捨コンもきっちり施工します。
(配筋(鉄筋を組む)をした後、コンクリートを流しこんで基礎をつくりますが、捨コンがないと一番したにくる鉄筋のまわりの基礎のコンクリートの厚みにばらつきが出るので…)
これから、配筋工事です。また、アップします。